スラップショット杯、開催! - 2011.11.11 Fri
さる11月6日(日)午前、敷島総合公園の多目的運動場で、
スラップショット杯を開催しました!

<中央田宮リバー第三ソフトボール部の皆さん!>

中央田宮リバー第三ソフトボール部の皆さんを始め、
この日のために集まっていただいた皆さんの混合チームが2チームに、
スラップショットチーム全4チームが参加!
トーナメント方式で戦いました。


ずいぶん余裕の表情…

打てるもんなら打ってみろ!

ジッと見守ってます…

打ってやるッ!

ッしゃ~!

チクショ~

ともあれ、無事終了。
優勝は…
我らがスラップショットチームでした!
次回開催時はぜひご参加ください!
スラップショットの連絡先はこちら。
----------------------------
TEL:055-269-8255
FAX:055-269-8256
mail:info@slap-shot.jp
----------------------------
スラップショット杯を開催しました!

<中央田宮リバー第三ソフトボール部の皆さん!>

中央田宮リバー第三ソフトボール部の皆さんを始め、
この日のために集まっていただいた皆さんの混合チームが2チームに、
スラップショットチーム全4チームが参加!
トーナメント方式で戦いました。


ずいぶん余裕の表情…

打てるもんなら打ってみろ!

ジッと見守ってます…

打ってやるッ!

ッしゃ~!

チクショ~

ともあれ、無事終了。
優勝は…
我らがスラップショットチームでした!
次回開催時はぜひご参加ください!
スラップショットの連絡先はこちら。
----------------------------
TEL:055-269-8255
FAX:055-269-8256
mail:info@slap-shot.jp
----------------------------
スポンサーサイト
甲府CATVさまから取材を受けました! - 2011.08.18 Thu

最高気温36℃の中、
甲府CATVさまが当店まで取材に来てくださいました。
いや~暑い中、本当にご苦労様でした!

お店に入るシーンから…

オーナーにインタビュー中。
もちろん、ガチガチに緊張してます…

続いてバッティング練習風景を撮影。

良い映像を撮影しようとアングルにこだわっていただいて、
立ったり座ったり… 頭が下がります。
<

カメラマンの秋山さん、
ピッチングマシンの投球を撮影しながら
「速ぇ~、追い切れない…」を連発。

当店屋外のピッチングレーンでは、
元日本一のピッチャーがしなやかな投球裁きを実演。

語り尽くせぬソフトボールへの思いが溢れて、
ぜんぜん時間が足りませんね!

ご来店のお客様へ次々にインタビューしていく「ニッコニコ」の種市さん。
皆さん、インタビューへのご協力ありがとうございました!

いよいよ真打ち登場!
レポーターの種市さんがバッティングに初?挑戦!

初めて?だったので、
球速や打撃時の衝撃にビックリの種市さん。

でも徐々に慣れてきて…

投球が終了する頃にはスクッとかまえて、
すっかりソフトボーラーの仲間入り!
この炎天下の中、カメラマンの秋山さん、
まったく同じ姿勢で撮り続けていますね…
スゴ過ぎ!

カメラマンの秋山さんとレポーターの種市さん、
お二人の息ぴったりの取材をさらに取材させていただきました。

いつも「キリリッ」の秋山さん、
いつも「ニコニコ」の種市さん、
暑い中、本当にありがとうございました!
本日の取材の模様は、
8/26(金)夕方5時40分からの
「NNS ホッとHOT情報局」で放送していただきます。
同日の夜7時半と11時に再放送もあるので、
皆さん、どうぞお見逃しなく!
甲府CATVのウェブサイトはこちら
グランド・オープン!(後半) - 2011.07.06 Wed

グランド・オープン レセプションのフィナーレを飾る、
始球式ならぬ「試打式」。
お店の今後を占う大切な1打に意気込む、
当店オーナー 江戸一浩。本気です。

打球を捉える鋭い眼光…
この瞬間までは良かったんですが…
まさか?まさかの…
負けられない試合でしっかり打ち込みたい皆さんは、
ぜひ当店をご利用ください。
当店オフィシャルサイトはこちら。
http://www.slap-shot.jp
グランド・オープン!(前半) - 2011.06.29 Wed

ソフトボール専用バッティングセンター「スラップショット」、
2011年6月26日(日)、山梨にグランド・オープンしました!
多くの皆さまからご助力とご支援をいただき、
さらにお祝いの花束をたくさんいただきありがとうございました!
グランド・オープン当日は幸いにも梅雨の晴れ間となったものの朝からムシムシする中、
汗ビッショリでグランド・オープン レセプションの準備にとりかかりました。

午前11時から開催したグランド・オープンのレセプションでは、
当店の開業にご支援をいただいた皆さまが駆けつけてくださいました。
梅雨の晴れ間で暑気溢れる中、本当にありがとうございました!

「山梨のソフトボール強化・育成のためになにかできないか…」との思いから誕生した当店、
皆さんに支えられながら長年の夢が叶って、オーナーも感極まった様子。

いよいよ今日から通常営業がスタートするので、
スタッフも緊張した面持ちでレセプションに参加していました。

始球式ならぬ「試打式」。
今後の当店の行く末を占う大事な打席ですが、
まさか、あんなことになるなんて…